みふ

Rails girls→エンジニア初学者。学習記録を兼ねているため、至らぬ点は多々ありますが、ご容赦くださいませ。

no image

【Learning Diary50】ハッシュからkey、value、配列データを取得する

2023/12/7  

Hash#key Hash#key(引数)は、引数を値を持つKeyを返すメソッドです。   >> hash = {pr ...

no image

【Learning Diary49】Array#&/self/Array#each_cons(cnt)/範囲オブジェクト

2023/12/6  

Array#&   arrayクラスに使用できる論理積(AND)を求めるメソッドです。   両方に存在する要素が ...

【Learning Diary49】Hash#clear/空のハッシュオブジェクト作成/unlessはelseのみ/inject/chop/index/append/rewind

【Learning Diary49】Hash#clear/空のハッシュオブジェクト作成/unlessはelseのみ/inject/chop/index/append/rewind

2023/12/6  

  Hash#clear ハッシュの中身を空にするメソッドです。   「!」はついていませんが、破壊的メソッドです。 & ...

no image

【Learning Diary48】compact!とcompact/IO.write/IO.readlines/IO.open

2023/12/4  

compact!とcompact Array#compactは、selfからnilを取り除くメソッドです。   しかし、「!」がな ...

no image

【Learning Diary47】Procクラスとlambdaメソッドの挙動の違い

2023/12/2  

Procクラスふりかえり   Procクラスはブロックとして記述された手続きを持ち運ぶことができるクラスです。   Pr ...

【Learning Diary46】react_componentについておさらい

【Learning Diary46】react_componentについておさらい

2023/12/1  

  react_component は、gem "react-rails"を導入すると使えるようになるヘルパーメソッドです。 &n ...

【Learning Diary48】レコードの一括登録・slackへの通知を可能にするRaile gems

【Learning Diary48】レコードの一括登録・slackへの通知を可能にするRaile gems

2023/11/30  

gem "activerecord-import" Railsに大量のレコードをDBに一括登録・更新したいときには、gem "activer ...

【Learning Diary47】JavaScriptのコードの実行結果を確認する方法

【Learning Diary47】JavaScriptのコードの実行結果を確認する方法

2023/11/29  

JavaScriptのコードを評価する JavaScriptを評価するブラウザには、コードを評価してその結果を表示する開発者ツールREPL( ...

【Learning Diary46】JavaScriptの基本文法(コメント/const/let/var)

【Learning Diary46】JavaScriptの基本文法(コメント/const/let/var)

2023/11/28  

  JavaScriptの基本文法(コメント/const/let/var)を学びます。   コメントの書き方 // 一行 ...

【Learning Diary45】RailsでReact×TypeScriptを使う(ルーティング・レンダリング編)

【Learning Diary45】RailsでReact×TypeScriptを使う(ルーティング・レンダリング編)

2023/11/27    , ,

  先日インストールまで済んだので、今回は実際にjsファイルをtsxに編集したり、reactで出力させる設定をしてみます。 app ...

【Learning Diary44】クラスコンポーネントと関数コンポーネントのちがい

【Learning Diary44】クラスコンポーネントと関数コンポーネントのちがい

2023/11/25  

  Reactコンポーネントには、クラスコンポーネントと関数コンポーネントという2つの主要な種類があります。   これら ...

【Learning Diary43】RailsでReact×TypeScriptを使う(インストール編)

【Learning Diary43】RailsでReact×TypeScriptを使う(インストール編)

2023/11/25  

  RailsアプリでReactを使う場合の挙動を確認したく、小さな試作アプリを作成することにしました。   以下の記事 ...

【Learning Diary42】ハッシュの値をメソッドで取り出す・設定する

2023/11/24  

  Railsのハッシュは、今までKeyを指定して取り出したり設定をしていましたが、今回メソッドがあることを知ったので覚書です。 ...

【Learning Diary41】TypeScriptのコードをhtmlで表示させる方法

【Learning Diary41】TypeScriptのコードをhtmlで表示させる方法

2023/11/23    

  昨日の続きです。 昨日はTypeScriptで書いたコードをTerminalに出力しましたが、今回はhtmlで表示させてみます ...

【Learning Diary40】TypeScriptとは

【Learning Diary40】TypeScriptとは

2023/11/22    

TypesScriptとは TypeScriptは、JavaScriptを拡張して作られたプログラミング言語です。   2014年 ...