Carrier oil

ローズヒップオイルの作用とおすすめの使い方

05/08/2020

ローズヒップオイル(Rose hip oil)に
期待できる作用と使い方

 

ローズヒップ油は精油ではなく植物油で、ドッグローズの種子から抽出します。

 

スイートアーモンドオイルが、紫外線によるシミの生成を抑制する働きがあることはわかりました。

じゃあ、できたシミや傷跡を薄くしていく効果を期待できるキャリアオイルってありますか?

 

それならローズヒップオイルかな。

個人差はあるけれど、しみ、しわの改善や美白効果は抜群よ。

 

こんな疑問にアロマセラピストがお答えします

  • 美白作用を期待できるって本当?ローズヒップオイルの効果、効能を教えて
  • 乾燥肌には使える?どんな肌質に向いているオイル?
  • どんな使い方が適しているか知りたい。
  • 使い方、購入にあたって注意することは?

 

ローズヒップオイルに美白作用が期待できる理由を詳しくお伝えします。

ローズヒップの美肌効果を生かす方法を学ぶと、年中「潤う白肌」をキープできるようになっちゃいますよ。

 

[toc]

 

 

スイートアーモンドオイルについては下記をご参照ください。

 

スイートアーモンドオイルの特徴と美肌効果

スイートアーモンドオイルの特徴と美肌効果     キャリアオイルが1本欲しいんですが、どれを選べばいいのかよくわからなく ...

続きを見る

 

 

ローズ(精油)との違いについては下記で解説しています。

 

香りの女王・ローズ精油

ローズ(Rose)の香りと作用 おすすめの使い方   ローズは女性の一生をサポートしてくれる心強いサポーター。   「ロ ...

続きを見る

 

 

ローズヒップは山岳地帯に自生する野ばらの一種

 

ローズヒップは野ばらの一種です。

 

ローズヒップは、南米に自生する野ばらの一種です。

 

別名「ドッグローズ」とも呼ばれ、昔、狂犬病の犬にかまれたときに使われていました。

 

夏の終わりに実り、秋に赤く熟す楕円形の緋紅色の実をつけます。

 

正確には果実ではなく、花の基部が膨らんだ偽果ぎかです。

 

最大の特徴は、この実にレモンの20~40倍のビタミンCを含むこと。

 

手榴弾のような実の形状から、「ビタミンCの爆弾」との名で知られています。

 

乾燥させたのち実と種に分けられ、実は食用に、種からはオイルを抽出してスキンケアに使われます。

 

実は、ストレスや炎症によって消耗したビタミンCを補給することで感染症を予防したり、疲労回復、便秘などに役立ちます。

 

ジャムやシロップ、ハーブティーやサプリメントとして利用されます。

 

ローズヒップとハイビスカスのブレンドは美容効果が高くお勧めです。

ハイビスカスの酸味をローズヒップがまろやかに飲みやすくしてくれます。

また、はちみつとをかけたヨーグルトに混ぜて食べるとビタミンCを丸ごと取れるのでお勧めです。

 

 

 

 

ビタミンCは水に溶ける性質をもち、また熱に弱い性質も持っているため実は上手に摂ることは難しいです。

なお、ローズヒップはそれ自体がビタミンC源を多く含みますが、さらにビタミンCの吸収を助ける酵素、バイオフラボノイド類も豊富に含まれているのでビタミンCの吸収率を高めることができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ローズヒップと一緒にとると吸収率UP✨ ビタミンCは水溶性ビタミンであり、熱に弱い性質も持っています。 そのため、実は上手に摂ることが難しい💦 私はこちらのビタミンCを選んでます。 ローズヒップはそれ自体がビタミンC源を多く含みますが、さらにビタミンCの吸収を助ける酵素、バイオフラボノイド類も豊富に含まれているのでビタミンCの吸収率を高めることができます。 ホールフードって、理にかなってるのだなと思います😌 #aroma #アロマテラピー #aeaj認定アロマテラピーインストラクター #aeaj認定アロマセラピスト #ローズヒップ #健康学 #ネイチャーメイド #ビタミンc

LOVESAROMA(@orange_blossom_1684mk)がシェアした投稿 -

 

 

 

 

美肌効果に優れた美容液のようなオイル

 

乾燥や紫外線が気になる季節に

 

ローズヒップオイルは、皮膚を再生、しわや老化を防ぐアンチエイジング効果に優れた美容オイルです。

 

α-リノレン酸やリノール酸、ビタミンAを多く含み、若返り効果美白効果が期待できます。

 

必須脂肪酸であるリノール酸やα-リノレン酸は、細胞膜の機能を高め、細胞分裂を促進します。

そのため、肌の再生が促進されることによる美白作用、傷跡を薄くする作用が期待できます

また、ビタミンAコラーゲンの生成に役立ちます。

 

細胞膜の構成成分であるγ-リノレン酸も含まれ、皮脂膜を形成してバリア機能を強化し、皮膚の乾燥を防ぐ作用をもちます。

 

皮脂分泌を調整しバリア機能を高めることでニキビや吹き出物を減らしたり、シワやニキビ跡を薄くして、くすんだ肌に美白効果をもたらします。

 

乾燥肌老化肌たるみ肌やけど日焼け肌の改善にも有効です。

 

なお、優れた美肌効果を発揮する必須脂肪酸ですが、不安定であるため酸化しやすい点には注意が必要です。

 

抗酸化作用のある植物油を10~20%ブレンドして冷蔵庫で保管するようにしましょう。

 

特有の香りがあるため、香りが少ないものを求める方は精製されているものを選びましょう。

 

未精製のものを購入し香りが気になるときは、精油を加えて使うと香りが良くなり、相乗効果も期待できます。

 

学名:Rosa rubiginosa(ロサ ルビギノサ)

Rosa canina(ロサ カニナ)

Rosa moschata(ロサ モスカタ)の3種類から油をとる

主な産地:チリ、ペルー、アメリカ など

抽出法:種子を低温圧搾、もしくは溶剤抽出

※圧搾法で抽出されるものの方が高品質です。

浸透性:普通

感触:粘性が高く、ねっとりとしたテクスチャー

香り:独特の香りあり。かすかな脂っぽい香り。

こんなときに:肌の若返り、しみ、しわ、色素沈着の予防・改善

おすすめの肌質:老化肌、乾燥肌、日焼け後の肌、傷ついた肌

使用期限の目安:開封後、約3週間程度。

購入のポイント:酸化しやすいので少量づつの購入がベスト。

保管方法:開封後は冷蔵庫に保管し、3週間以内に使い切るようにしましょう。

主要成分(一例):

リノール酸 43.6%

α-リノレン酸 36.2%

オレイン酸 13.4%

その他 6.8%

※主要成分は産地や抽出法により異なります。

 

 

精製されているものの方が安定性が増すため、少々持ちがよくなります。

一方、未精製のものの方が栄養価は優れています。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ローズヒップオイル🌹 こちらは生活の木の ローズヒップオイル・バージン(未精製) 卵の黄身くらいの濃い黄色。 ※2枚目の写真 脂臭いような、少々クセのある香りを持っています。 ⭕️メリット ▶️精製されたものより栄養が豊富 ❌デメリット ▶️香りや色にクセがある 酸化を防ぐため、私はホホバオイルとブレンドして使っています。 粘性が高いため、さらさらしているホホバオイルと組み合わせるとのばしやすくなります。 精油を加えて使うと、香りは気になりません。 まだ使い始めてまもないのですが、紫外線による肌へのダメージは例年より軽いように感じています。 日中外出した翌日も、肌に疲労感が残らないような印象です🥰 #ローズヒップオイル #美白 #アンチエイジング #キャリアオイル

LOVESAROMA(@orange_blossom_1684mk)がシェアした投稿 -

 

 

なお、期限内に使い切るか心配な方にはカプセルをお勧めします。

オイルを液状のまま閉じ込めているカプセルタイプであれば、使いたいときに必要量を割ってキャリアオイルに加えることができます。

酸化させてしまうことがなく安心して使えます。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ローズヒップオイル「カプセル」を選べば いつだってフレッシュ✨ ローズヒップオイルは 美白作用をはじめとした さまざまな美肌効果が期待できる キャリアオイル(植物油)です。 しかし 🌟酸化が早い点には注意が必要🌟 酸化したオイルは肌に刺激を与え、 トラブルを引き起こす原因となってしまうため 使えなくなってしまいます💦 ローズヒップオイルは 開封後、3週間を目安に使い切るようにします💡 トリートメントやボディケアなどに使う場合は 少量ずつ(30mlなど)の購入で使い切れます🧐 ただ、フェイスケアのみだと 1回2~3滴程度しか使わないので、 酸化させてしまうことも・・・😱 「使ってみたい!けど、 使い切れなかったらもったいないな・・・😥」 そんな方にはカプセルタイプが便利です🌟 こちらはプラナロム社で販売されている サプリメント。 元々は「飲む」ものですが、 オイルが液状で閉じ込められているため、 中身を取り出してスキンケアに使うこともできます。 ⭐️針やハサミの取り扱いには ご注意くださいませ。 ⭐️作業前には手指の洗浄と 針、ハサミ、容器などのアルコール消毒を 行っておきましょう。 使い方⬇️ カプセルのとがった部分に 針を指して穴をあけ、 指でオイルを押し出すだけ。 ハサミでもできますが✂️ その場合はオイルが飛び散らないよう 容器の中で切るようにしてみてください。 そのままでも使えますし、 他のキャリアオイルとブレンドしたり、 精油を加えてフェイスオイルを作ることもできます。 色は写真のとおり黄みがかっていますが、 香りはほぼありません。 精油の香りを生かした美容オイルも作れます🥰 私は先日作ったローズのフェイス用オイルに 二粒追加してみました💕 #LOVESAROMA #専属セラピスト育成レッスン #最良の癒しはあなたのなかに #アロマテラピー #エッセンシャルオイル #香り #香りのある暮らし#エシカル #健康美 #aeaj認定アロマセラピスト #aeaj認定アロマテラピーインストラクター #キャリアオイル #ローズヒップオイル #プラナロム

LOVESAROMA/アロマ活用レシピ集(@orange_blossom_1684mk)がシェアした投稿 -

 

 

 

 

ローズヒップオイルはフェイスケアに最適

 

ローズヒップオイルは美白パワーにあふれた美容液のようなオイルです

 

フェイスケア、アイケアに最適のオイルです。

 

顔全体に2~3滴が目安。

 

化粧水の後、2~3滴を手に取り温めたら、顔全体を覆うように包んでなじませましょう。

 

オイルののびが悪い場合は、手に取った化粧水にオイル2~3滴を加え、手のひらで乳化させてから肌にのせると全体になじませやすくなりますよ。

 

目の周りなど特に気になるところには、直接薄く塗りこみましょう。

 

ローズヒップオイルのみでも美白効果は高いですが、精油を加えると相乗効果が期待できます。

 

ローズヒップの美白オイル(フェイス用)

準備するもの

作り方

  1. ビーカーでローズヒップオイルを測り、遮光性ガラス容器に移します。
  2. 容器に精油を2滴加えてよく振ります。
  3. 作成日を書いたラベルを貼って出来上がりです。

保管方法

使用後は蓋をしっかりしめ、冷蔵庫で保管。

3週間以内に使い切るようにしましょう。

 

また、使用している美容液やクリームに1~2滴加えることで、保湿効果を高めることもできます

 

そのほか、他のオイルとブレンドしてフェイスマッサージに使うのもおすすめです。

 

ブレンドには、抗酸化力が高く美容効果も優れたアプリコットカーネルオイル、ホホバオイルアボカドオイルなどがお勧めです。

 

紫外線の強い季節秋や冬の乾燥時期に適しています。

 

なお、酸化しやすいため、ミツロウクロームなど加熱したり長期保存するコスメにはあまり向きません

 

未精製のものは服やタオルの着色に注意しましょう。

 

日中、紫外線による酸化が気になる方は、夜のスキンケアで取り入れてみてください。

 

 

ブレンドに適した精油やキャリアオイルについては下記をあわせてご参照ください。

 

フランキンセンス精油の香りと働き・活用法

フランキンセンス(乳香/オリバナム)の香りと働き おすすめの使い方       フランキンセンスといえば、アン ...

続きを見る

 

記事タイトル(装飾)
ラベンダーの香りと作用・おすすめレシピ

ラベンダー(lavander)の香りと作用 おすすめの使い方     アロマテラピーって聞くとまず思い浮かぶのはラベンダ ...

続きを見る

 

ビターオレンジの花
傷ついた心を癒し、慰めを与える優雅なネロリ

ネロリ(Neroli)   【専門家の視点で選ぶ】 私がネロリを検討するケース   【どんな植物?】   【ど ...

続きを見る

 

ホホバオイルに期待できる効果とは

ホホバオイルに期待できる効果     ホホバオイルって名前は知ってます!   とても扱いやすいから1本持ってお ...

続きを見る

 

 

参考 酸化しやすいオイルは朝使うと良くない??

 

酸化しやすいローズヒップオイルやイブニングプリムローズオイル

 

書籍によっては、酸化しやすいオイルは日中の紫外線で酸化してしまい肌トラブルを引き起こす可能性があるため、朝の使用を控えるようにと書いていたりします。

 

実験的に、私はローズヒップオイルを朝夕のスキンケアで使用してみましたが、肌荒れやシミは今のところありません。

 

※スキンケアの最後に日焼け止めは使っています。

 

なお、高品質でナチュラルなスキンケアブランド「trilogy(トリロジー)」は、代表製品であるローズヒップオイルについて、朝夕使用するように勧めています。

 

ニュージーランドの強い紫外線でもオイル焼けを起こしたとの報告はないそう(詳しくは下記リンク先へ)。

 

個人差があるかもしれませんが、ご参考までに。

 

 

 

 

トリロジーの商品はコスメキッチンで取り扱いがあり、私が行った店舗ではテスターも用意されていました。

 

香りや使用感が気になる方は、事前に店頭で確認されると安心ですよ。

 



 

 

【必読】アロマテラピーのルール

 

精油を用いる(アロマテラピーを行う)場合は下記を守りましょう。

 

アロマテラピーのルール

  • 原液を皮膚につけないようにしましょう。
  • 精油を飲用しないようにしましょう。
  • 精油が目など粘膜部分に触れないようにしましょう。
  • 火気に注意しましょう。
  • 子どもやペットの手の届かない場所に保管しましょう。
  • 定期的に使用状況をチェックしましょう。

 

また、お子様や高齢者、妊娠中の方には考慮していただきたい項目がありますので、こちらをあわせてご一読ください。

 

アロマテラピーのルール(精油を安全に活用するために)

アロマテラピーのルール~精油を安全に活用ために~ 精油は、植物から抽出した天然の物質だからと言って100%安全だというわけではありません。 ...

続きを見る

 

 

おわりに ローズヒップで健やかな美肌をキープ

 

ローズヒップオイルはずば抜けた美容効果が魅力

 

ローズヒップオイルは、優れた美肌効果が期待できるオイルです。

 

ココがポイント

  • フェイスケアやアイケアに最適!美容液のようなキャリアオイル
  • しみ、しわ、くすみ、ニキビ跡、乾燥肌、たるみなど加齢や生活環境の悪化による肌の衰えを改善。
  • 香りが気になるときは、美容効果の高い精油(ラベンダーやフランキンセンスなど)を加えると良い。
  • 酸化しやすいオイルなので、少量ずつ購入する。
  • 開封後は密閉して冷蔵庫で保管。3週間以内に使い切る。
  • 抗酸化作用のある植物オイルと混ぜて使うと良い。

 

紫外線が気になる季節には、ハーブティーでビタミンCを補うと美肌効果を高めてくれます。

 

スキンケアにもインナーケアにも、ローズヒップを上手に活用してみましょう。

 

 

 

 


 

次におすすめの記事はこちら

 

ローズヒップオイルを使用したレシピを下記ページで紹介しています。

 

親しみやすいレモン精油の魅力

レモン(Lemon)の香りと作用 おすすめの使い方     アロマって、なじみがない人には使いにくいですよね・・・。 & ...

続きを見る

 

「ローズ」がつく精油やキャリアオイルを下記ページで説明しています。

 

香りの女王・ローズ精油

ローズ(Rose)の香りと作用 おすすめの使い方   ローズは女性の一生をサポートしてくれる心強いサポーター。   「ロ ...

続きを見る

 

フェイス用の美容オイルとして精油を加えて使いたい場合は、0.5%のトリートメントオイルを作りましょう。

 

作り方は下記ページをご参照ください。

 

アロマテラピー利用法

知らなきゃもったいない!アロマテラピー利用法     アロマって香りを焚くだけだし簡単でいいですよね。   ち ...

続きを見る

-Carrier oil